2024年8月6日
7月29日、名古屋市立大学教職員組合が支援する看護師の10回目の裁判で証人尋問が1日かけて行われました。 当日は、支援者や関係者、弁護士会主催の高校生向け裁判傍聴の学生さんなどで約50席の傍聴席が埋まり、一時は席が不 […]
(職場から地域から)
2024年7月26日
日本医労連沖縄平和ツアー報告 日本医労連が主催する沖縄平和ツアーが5 月24 日~26 日の2 泊3 日で行われました。コロナ禍で中断していたため、5 年ぶりの開催となり、愛知からは全医労豊橋医療センター支部、愛厚労、 […]
サニーライフ豊橋労組 高裁に控訴 サニーライフ豊橋労組、纐纈委員長の裁判をご支援頂きありがとうございます。 委員長の65歳以降の雇用継続を拒否したのは、労働組合弱体化を狙ってのものだとして闘ってきたこの裁判は3月19 […]
2024年7月16日
22組織98名の参加で意思統一 愛知県医労連は7月7日、第85回定期大会を過去最高の組織数12,596人(昨年比+69増勢)で開催。22組織から代議員、役員、傍聴を含めて98名(会場76名、zoom22名)の参加で成功 […]
2024年7月9日
日頃より大変お世話になっております。 国共病組名城支部の看護師が、パワハラで休職に追い込まれ、退職を余儀なくされたとして2023年11月1日に名城病院と上司の看護師長を名古屋地裁に提訴しました。 12月20日の1回 […]
2024年6月24日
利用者のため市民のためより良いリハセンに 6月20日、集まった13,375筆(紙署名9,346筆+オンライン署名4,029筆)の署名を名古屋市に最終提出しました。市民の会から10名が参加し、利用者や職員の声を伝えました […]
さらに表示
読み込み中...