2022年6月17日
すき家で職員がワンオペ勤務中に倒れて亡くなったことに対し、 なくせワンオペ!プロジェクトにて6月10日に「複数夜勤を実現し、命が守られる働き方を求めるアピール」を発出しました。 Twitter #介護・障害のワンオペ夜勤 […]
(職場から地域から)
2022年6月5日
5月28日、第38回愛知医療研究集会をオンライン併用で開催。講演は弁護士の白神優理子さん。講演後は場会場で2つに分かれて分散会を行い、講演の感想やコロナ禍での職場実態を交流しました。 白神優理子さんは、「日本国憲法は希望 […]
2022年5月17日
5月12日、看護の日に愛知県医労連・自治労連愛知県本部は、春のドクター・ナース・介護ウェーブを開催。栄で集会・デモを行いました(愛知社保協は後援)。雨模様でしたが、17団体から32名が参加しました。報道5社が取材しました […]
2022年4月25日
4月25日、「すべてのケア労働者に大幅賃上げを」求める署名、38,243筆をオンラインで厚労省に提出しました。 要請行動では、現場の看護師・介護職より、「なぜコロナ対応をしているのに、診療所や訪問看護は対象外なのか?」 […]
2022年4月20日
日時:4月25日(月)15:00~16:00 場所:労働会館東館ホール/zoom(取材希望の方、zoomIDはお問い合わせください) 内容: ・アンケートやオンライン署名で集まる医療・介護職の声 ・現場の看護師、介護 […]
2022年4月12日
ひとり夜勤中に職員が倒れて亡くなり、利用者さんは朝まで放置・・・という痛ましい事故が起こってしまいました。ワンオペ夜勤では、利用者の安全も職員の健康も守れません。 牛丼屋でワンオペ禁止されたのに、命を預かる施設でなぜ許さ […]
さらに表示
読み込み中...